【クラス一覧】
(前衛職)
・ウォリアー
・パイレーツ
・ショーグン
・アンドロ
(中衛職)
・プリンセス/プリンス
・ファランクス
・シノビ
・モンク
(後衛職)
・ゾディアック
・ビーストキング
・バリスタ
・ファーマー
ビーストキングというクラスについて
獣を呼び出し、状態異常を得意とするデバフ職です。
獣の強さはビーストキングの素のステータスによって決まります。
強力な獣を呼び出すために多くのスキルポイントを必要とするため、どちらかといえば大器晩成型の職業です。
状態異常、封じ、能力低下や、スタンや即死など一通りのデバフスキルが扱えますが、呪いと盲目だけは持っていません。
ビーストキングはLUCがとても高いので、状態異常付与の成功率も良い方です。
獣を呼び出すにはパーティー枠が必要なので、同じように枠を必要とするシノビとは相性が悪いです。
ビーストキング 固有スキル 獣の心
獣の能力が上昇します。パッシブスキル。
呼び出した獣のHP,攻撃力、防御力が上昇します。基本は最大まで上げて良いスキルです。
デバフ付与の確率や、行動速度には影響しないので注意。
ビーストキング スキル:ビースト帰還、大鳥/大蛇/土竜招来、ビーストロア、ドラミングなど
ビーストキングのスキル一覧
スキル名 | スキル説明 | おすすめ度 | |||
---|---|---|---|---|---|
(固有スキル) | |||||
獣の心 | 呼び出すビーストの能力が上昇 | ◎ | |||
(パッシブスキル) | |||||
獣王マスタリー | ビーストの状態異常付与率が上昇 | ◎ | |||
獣たちの友情 | 自身が戦闘不能となった時、確率でビーストが身代わりとなる | ◎ | |||
捨身の心得Ⅰ | 確率で、同列の味方の物理攻撃をビーストが肩代わりする | ○ | |||
捨身の心得Ⅱ | 確率で、同列の味方の属性攻撃をビーストが肩代わりする | ○ | |||
獣の警戒 | 確率で先制攻撃を無効化 | ○ | |||
(アクティブスキル) | |||||
ビースト帰還 | ビーストを帰還させて召喚時に呼び出した分のTPを回復 | ○ | |||
大鳥招来 | 大鳥を召喚し、そのターンに単体突攻撃+頭封じ付与 | ○ | |||
大蛇招来 | 大蛇を召喚し、そのターンに単体壊攻撃+腕封じ付与 | ○ | |||
土竜招来 | 土竜を召喚し、そのターンに単体斬攻撃+脚封じ付与 | △ | |||
毒アゲハ招来 | 毒アゲハを召喚し、そのターンに単体斬攻撃+毒を付与 | △ | |||
催眠梟招来 | 催眠梟を召喚し、そのターンに敵全体に確率で睡眠を付与 | ◎ | |||
不定形生物招来 | ウーズを召喚し、そのターンに単体斬攻撃+腐敗付与 | ○ | |||
暴れ野牛招来 | 暴れ野牛を召喚し、そのターンに敵全体ランダム突攻撃+麻痺付与 | △ | |||
巨象招来 | 巨象を召喚し、ぞのターンに敵全体壊攻撃+混乱付与 | ○ | |||
剣虎招来 | 剣虎を召喚し、そのターンに敵全体即死攻撃 | ◎ | |||
獅子王招来 | 獅子王を召喚し、目覚めた時に敵全体スタン+麻痺付与 | ◎ | |||
ビーストロア | 大声で敵を威嚇、敵全体の物理攻撃力を3ターン低下 | ◎ | |||
ドラミング | 音で敵を威嚇、敵全体の防御力を3ターン低下 | ○ |
主要スキル解説
ビースト帰還
呼び出した獣を帰還させて、消費分のTPを回復します。
獣の入れ替えたい時は、召喚している獣を戻さなくても、次の獣のを呼び出せば勝手に入れ替わります。
帰還で1ターン消費してしまうため、やや使いどころが限られるスキルですが、パッシブで、前提スキルも無くデメリットも無いため、取り敢えずLv1にしておくと便利なスキルです。
大鳥/大蛇/土竜/招来
獣のを召喚して、物理攻撃+確率封じ状態にします。
呼び出した獣をによって物理属性と封じ部位が変わります。
- 大鳥 突攻撃+頭封じ
- 大蛇 壊攻撃+腕封じ
- 土竜 斬攻撃+脚封じ
対象が単体であることや、睡眠・混乱の状態異常を全体に付与できる強力な獣が別にいるため、主にボス戦などに使いどころが限定されがちです。
ボスは通常の状態異常より、封じの方が付与率が高いため、上手に使えば、安定してデバフを与えることができます。
封じがメインで、攻撃はオマケみたいなものです。
催眠梟招来
フクロウを召喚して、敵全体に確率で催眠を付与します。
召喚時に催眠発動、以降は寝ていない敵がいれば催眠継続、敵が全員寝ていれば何も行動しません。
寝ている敵を叩いて勝手に起こさないので、無駄に攻撃をしないのが逆に優秀なところで使いやすい獣です。
必要スキルポイントも少ないため、序盤から雑魚戦の主力として使用できます。
獅子王招来
獅子王を召喚。獅子王が目覚める時、敵全体に無属性攻撃、確率で麻痺+スタンを付与します。
獅子王は強力ですが、少し特殊な獣です。
呼び出した時は獅子王は寝ています。
目覚めているとそのターン全体攻撃をして、また寝てしまいます。
攻撃は無属性なので安定したダメージが与えられ、カウンターを受けません。
起こさなければいけないという手間は掛かりますが、獅子王は攻撃力・行動速度、追加効果も非常に強力なため非常に優秀なスキルです。
ビーストロア
敵全体の物理攻撃力を下げます(3ターン)
他の弱体スキルと併用すると効果が上乗せできます。
弱体スキルは他の職業も含めて数が少なく、割と貴重なスキルでなので、最大レベルまで上げたいスキルですが、敵の攻撃力バフを打ち消す目的でLv1だけ取得しておくのも有りです。
ドラミング
敵全体の物理防御力を下げます(3ターン)
物理防御を下げるだけなので、属性攻撃には効果はありません。
上記のビーストロア同様効果の上乗せが可能です。
敵の防御力バフを打ち消すこともできるので、Lv1だけでも取得しておくのも有りです。
※おすすめのパーティー編制も紹介しています。迷った時の参考にしてみてください※
ビーストキング おすすめサブクラス
※サブクラスの仕様についてはこちらから※
ビーストキングはメインに必要なスキルが集中しているのと、必要なスキルポイントが多いため、サブにポイントを振れる余裕があまり無いです。
わずかに余るポイントをメインの能力強化のために有効に使いたいです。
モンク
【ビーストキング/モンク のおすすめスキル振り】
メイン(ビーストキング) | スキルポイント | サブ(ショーグン) | スキルポイント |
---|---|---|---|
HPブースト | 1/10 | ヒーリング | 5/10 |
TPブースト | 1/10 | リフレッシュ | 1/10 |
獣の心 | 10/10 | フルヒーリング | 1/5 |
獣王マスタリー | 10/10 | 血返しの法 | 1/10 |
ビースト帰還 | 1/5 | ||
ビーストロア | 5/5 | ||
ドラミング | 5/5 | ||
獣の警戒 | 1/5 | ||
獣たちの友情 | 10/10 | ||
催眠梟招来 | 10/10 | ||
獅子王招来 | 10/10 | ||
捨身の心得Ⅰ | 5/10 | ||
ポイント合計: 77/77 |
ボス戦では「獅子王招来」雑魚戦は「睡眠梟招来」を主力とするスキル振りです。
自前の「リフレッシュ」で獅子王を起こし続けることができます。
催眠が効きづらい敵に対しては「ドラミング」「ビーストロア」でメンバーを支援します。
TECが高いので「ヒーリング」の回復量はまずまず、緊急用として「フルヒーリング」をLv1だけ取得しています
「ビーストロア」のポイントを1減らして、物理攻撃に対して強力な盾となる「不定型生物招来」に1ポイント振るのもありです。
(メイン:ビーストキング スキルツリー)
(サブ:モンク スキルツリー)
ショーグン
メイン(ビーストキング) | スキルポイント | サブ(ショーグン) | スキルポイント | |
---|---|---|---|---|
HPブースト | 1/10 | 士気回復 | 5/10 | |
TPブースト | 1/10 | 一斉射撃 | 3/10 | |
獣の心 | 10/10 | 乱れ竜の陣 | 1/10 | |
獣王マスタリー | 10/10 | |||
ビースト帰還 | 1/5 | |||
ビーストロア | 3/5 | |||
ドラミング | 5/5 | |||
獣の警戒 | 1/5 | |||
獣たちの友情 | 10/10 | |||
催眠梟招来 | 10/10 | |||
不定型生物招来 | 1/10 | |||
剣虎招来 | 10/10 | |||
捨身の心得Ⅱ | 5/10 | |||
ポイント合計: 77/77 |
「剣虎招来」+「乱れ竜の陣」を使って剣虎を攻撃させます。
剣虎の通常行動は反撃待機のため、自ら攻撃をしませんが「乱れ竜の陣」により強制的に攻撃させることで凄まじい威力を発揮します。
「乱れ竜の陣」のレベルを上げても獣のダメージ倍率は上がらないため取得はLv1止めで良いです。
その他、全体弱体用スキルは「催眠梟招来」か「巨象招来」がおすすめです。
(メイン:ビーストキング スキルツリー)
(サブ:ショーグン スキルツリー)
※世界樹の迷宮Ⅲのスキル振りの検討はこちらのサイト(セカイケイⅢ)がオススメです※
外部サイトへ飛びます
※おすすめのパーティー編制も紹介しています。迷った時の参考にしてみてください※