PR

【世界樹の迷宮2リマスター】おすすめパーティー パーティー編制のコツを紹介【初心者攻略】

世界樹の迷宮2イラスト 世界樹の迷宮2
画像引用元:世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ公式
※この記事にはプロモーションが含まれております※

世界樹の迷宮2には12の職業が存在します。

今作は職業バランスが絶妙にとれているため、様々な職業の組合せでプレイすることが可能になっていますが、その事が逆にどのようにパーティーを作ったら良いか迷ってしまう原因でもあります。

この記事では、『世界樹の迷宮2HDリマスター』を始めたばかりの初心者の方向けに、実際に使ってみて強かったおすすめのパーティー編制と、パーティー編制のコツを紹介します。

スポンサーリンク

世界樹の迷宮2HDリマスター おすすめパーティー編成

パラディン抜き攻撃重視型パーティー

イラスト:世界樹の迷宮HDリマスター公式より引用
前衛 ドクトルマグス ダークハンター レンジャー
後衛 アルケミスト カースメーカー

パラディンを外し、攻撃を重視したパーティー編制です。
攻撃・回復・支援・弱体のバランスがとれていて、序盤から終盤まで安定して戦えました。

状態異常回復、蘇生スキル持ちはいないため、アイテムでやりくりをします。

【職業ごとの役割】

(ドクトルマグス)

パーティーの回復役と「鬼力化」による強化が役割です。
「巫剣」をどれかひつだけLv1にしておくと通常使用で使えるので便利です。

(ダークハンター)

攻撃役です。前衛の真ん中において「トラッピング」でダメージを稼ぎます。
まずは通常攻撃用に「アナコンダ」を最大レベルに、併せて「ジエンド」も最大レベルにしていきます。

状態異常、縛り対策用にパッシブスキル「無我の極み」「蟲毒の極み」、余裕があれば「エクスタシー」等も取得しておきます。

(レンジャー)

補助と探索支援役です。まずは「アザースステップ」取得を目指します。
「危機感知」「先制ブースト」「警戒歩行」「警戒斥候」を状況に併せて取得していき、安全に探索できるよう支援役として運用します。

(カースメーカー)

弱体化役です。まずは「病毒の呪言」を最大レベルにします。
中盤まではこれで雑魚敵を一掃していきます。
その後「睡眠の呪言」「献身の呪言」「変化の呪言」のデバフスキルと「博識」を順次取得していきます。

(アルケミスト)

属性攻撃役です。まずは3属性「火の術式」「氷の術式」「雷の術式」をLv1だけ取得します。

以降は「火の術式」を最大レベルまであげて、使い勝手の良い全体攻撃「大雷光の術式」を最大レベルにします。

・ドクトルマグスの育成方法はこちら
・ダークハンターの育成方法はこちら

・レンジャーの育成方法はこちら
・カースメーカーの育成方法はこちら
・アルケミストの育成方法はこちら

フォース特化型パーティー

前衛 ソードマン ダークハンター
後衛 レンジャー ドクトルマグス アルケミスト

フォーススキルに特化させた編制です。
ボス戦は敵が行動する前にフォーススキルによる速攻攻撃で押仕切ってしまいます。

雑魚戦については全体攻撃で一掃できます。実際使ってみると、戦略も分かりやすく非常に強力なパーティーです。

ボス戦は、戦闘前にソードマン、ダークハンター、アルケミストのフォースを満タンにしておきます。

最初にダークハンターのフォーススキル「オールボンテージ」で全部位を封じて無力化し、封じが解ける前に戦闘を終わらせます。

レンジャーの「アザーズステップ」で最速でスキルを使うと良いです。

ダークハンターの2ターン目は「エクスタシー」を使用して、3ターン目は「エクスタシー」か通常攻撃という流れです。

ソードマンは初手「ウォークライ」→フォーススキル「フルゲイン」

アルケミストは初手「核熱の術式」→フォーススキル「超核熱の術式」

3ターン目以降は、アルケミストの「核熱の術式」に、ソードマンが「チェイス」で追撃をしていきます。

ドクトルマグスは「鬼力化」、レンジャーは「アザーズステップ」の他、プレイバントやアクセラ等のアイテムで攻撃役に立つを支援します。

雑魚戦は、レンジャー「アザーズステップ」→アルケミスト「全体術式」とソードマンの「チェイス」追撃で敵を一掃できます。

・ソードマンの育成方法はこちら
・ダークハンターの育成方法はこちら

・レンジャーの育成方法はこちら
・ドクトルマグスの育成方法はこちら
・アルケミストの育成方法はこちら

バランス型

イラスト:世界樹の迷宮HDリマスター公式より引用
前衛 ブシドー パラディン ソードマン
後衛 メディック ガンナー

盾、物理攻撃、属性攻撃、回復のバランスが良いパーティー編成です。

他のメンバーとの連携やシナジーが少なめなので、誰かがやられてしまっても立て直しやすく、個々の能力で乗り越えて行くことができます。

ガンナーは少しクセが強めなので、アルケミストやバードに変えても良いです。

突出した強さはありませんが、序盤から終盤まで安定して探索ができます。

TPコスト廻りが弱いので回復アイテムは常備しておきたいです。

・ブシドーの育成方法はこちら
・パラディンの育成方法はこちら

・ソードマンの育成方法はこちら
・メディックの育成方法はこちら
・ガンナーの育成方法はこちら

ガンナー主力型

イラスト:世界樹の迷宮HDリマスター公式より引用
前衛 バード パラディン ドクトルマグス
後衛 ガンナー カースメーカー

ガンナーをメインアタッカーに据えて、他メンバーはガンナーが全力火力が出せるように、あらゆる面でサポートをする編成です。ガンナー推しなので、個人的にお気に入りのパーティーです。

大器晩成型の職業が多いため、スキルが充実していない序盤から中盤は、少し苦労するところがありますが、その山を超えると、最終的には様々な局面に対応できるパーティーに変貌します。

【職業ごとの役割】

(ガンナー)

このパーティーの主砲です。
ガンナーがやられるとダメージソースがなくなって壊滅するため、強化されたガンナーが落ちないように他メンバーのサポートを全力で受けましょう。
「跳弾」を最大レベルまで上げると与ダメが大きく上がります。

(パラディン)

耐久力の低い職業が多いため、軽減スキルで他メンバーを守ります。
このパーティーではガンナーがいかにやられないかが重要なので、「フロントガード」より「バッグガード」のほうが有効です。
一通り強化が掛け終われば、パラディンとガンナーさえ健在ならジリ貧でも戦えるので、パラディン自身もやられないように注意してください。

(ドクトルマグス)

ダメージカットの「皮硬化」を取得します。ガンナー強化のため「鬼力化」を取りきると与ダメが大きく上がります。

(バード)

ダメージカットの「守護の舞曲」を取得します。
ガンナー強化のため「猛き戦いの舞曲」を取得します。状態異常がやっかいなボスには「耐邪の鎮魂歌」を優先します。

(カースメーカー)

ダメージカットの「力祓いの呪言」を取得します。
「変化の呪言」を取得すると、与ダメージが安定します。
雑魚戦用に「睡眠の呪言」を最大レベルまで上げます。

弱体、封じ、戦闘不能の回復はスキル持ちがいないため、基本アイテムに頼ることになります。

雑魚戦の戦い方

ガンナーの「掃射」で文字通り一掃します。
ドクトルマグスの「鬼力化」を掛け、カースメーカーの「睡眠の呪言」(睡眠の敵は必中かつ、与ダメ1.5倍)を入れれば「掃射」Lv1でも大ダメージを与えられます。
固い的にはバードの「猛き戦いの舞曲」を追加で使います。

・バードの育成方法はこちら
・パラディンの育成方法はこちら

・ドクトスマグスの育成方法はこちら
・ガンナーの育成方法はこちら
・カースメーカーの育成方法はこちら

パーティー編成と攻略のコツ

回復役のメディックかドクトルマグス どちらかは入れよう

特別なこだわりが無ければ、メイン回復役は最低ひとりは入れておきましょう。

メディックは回復量が大きく、状態異常・蘇生か使えるため、総合的なヒール力では圧倒的に優位です。

一方、ドクトルマグスはスキルの数は少ないものの、剣を装備できるため回復速度が早いというメリットがあり、耐久力が高く、攻撃にも参加ができます。

特徴は違いますが、どちらを選んでもクリアはできるので、最初は好みで選んでも大丈夫です。

パラディンは必須ではないが、パーティーは安定します

本作は、盾職がいなくてもクリアは可能ですが、いるといないではパーティーの安定感は大きく変わります。

盾職には『ダメージ軽減型』のパラディンと、『身代わり方』のペットがいますが、身代わり型のペットは、盾であるペット自身の生存がやや不安定なところがあるため、トータルの安定感はパラディンに軍配が挙がります。

また、パラディンにはいざという時に戦闘を回避できる「全力逃走」というスキルがあります。
慣れていないうちはパラディンのほうが扱い易いです。

前衛・中衛・後衛をバランス良く配置しよう

本作には12の職業が存在しますが、前衛向き、後衛向きの職業が設定されています。

配置枠は前衛3・後衛3なので、前衛職3+後衛職2か、前衛職2+後衛職3のバランスになるように職業を選ぶようにしてください。

中衛職は前衛・後衛どちらに配置しても良い職業です。

属性攻撃は必ず一人入れよう。迷った時はアルケミストが安定

炎・氷・雷属性攻撃ができる職業は、意識して最低ひとりはパーティーに入れておきたいです。

限定的に物理+属性のスキルを持つ職業を除くと、アルケミスト、バード、ガンナーのどれかひとりはパーティーに入れておきましょう。

その中でも、属性アタッカー職としてはアルケミストが、単独火力や使い易さの両面で優秀な職業です。迷ったらアルケミストを選択するのが良いです。

最低限のセオリーを守れば、ある程度のスキル不足はアイテムで補えます

攻防・回復・支援の全てが隙の無いパーティーを作ろうとして、結果、悩み過ぎてなかなか編成が決まらないことがあります。

よっぽど偏った編成をしなければ、ある程度はアイテムで賄えるぐらいのバランスになっています

自分なりのパーティーを模索するのもこのゲームの楽しみ方です。

どうしてもメンバー変更が必要になったら、難易度「picnic」にして簡単レベル上げ

『どうしても違う職業を入れたい!』そんな時はサクッとレベル上げをして攻略パーティーに参加させてしまいましょう。

リマスターで追加された難易度設定はいつでも変更が可能です。

こだわりが無ければ上手に利用して、無駄に時間の掛かるレベル上げなどは時短してしまいましょう。メイン探索の緊張感を損なう事無く、効率的にプレイができます。

タイトルとURLをコピーしました